外国人との離婚詳しい方がおりましたら教えてください。近日、外国人と別居していた友人がいるのですが、離婚に踏み切るのに複雑で困っております。?相手の外国人が、外国人カード?を紛失している。?離婚届はどこの役所に提出しても良いのか??離婚しても相手が自分の扶養?になると聞いたらしく、真実は??一般的に日本の法律で外国人と離婚した場合、離婚後、相手の外国人は日本に永住できる権利があるのか?離婚後は速やかに帰らなければならないのか?また、自分は相手の国(スリランカ)に永住できる権利はあるのか?宜しくお願い致します。
ベストアンサー
?紛失したら、14日以内に外国人登録課へ行って再発行を受けなければなりません。外国人登録証明書不携帯で連行されますよ。20万円以下の罰金です。?どこでも構いません。?身元保証人のことでしょうか。道義的責任のみで、法的強制力があるわけじゃありません。在留許可のいずれかの申請のときの身元保証人であっても、たとえば元夫が退去強制処分になって帰国費用を求められても、離婚を理由として拒否することができます。?在留資格の種類によります。永住者ならば離婚してもそのまま有効です。「日本人の配偶者等」であれば期限までは日本にいられますが、離婚後の更新はできません。他の在留資格へ変更できなければ、帰国しなければなりません。スリランカの法律については知りませんが、おそらくスリランカには永住権自体がないんじゃないでしょうか。長期滞在ビザが取れる可能性も低いと思います。
PR